◇ 個人指導講師派遣
一橋大学を志望している高校3年生(女子限定)、JR国立駅から移動時間30分以内で講師を派遣します。
遠方の場合、オンラインでの指導を行います。
※3ヶ月以上受講の場合、受講後受験までSNSによる受験相談も行います。
基本12回で、国語の基礎から過去問題に対応できる力を養成します。
☆ 受講料のご案内
1回 90分 4回分 50,000円(税別)
※その他、別途テキスト、過去問題等必要なときは、実費負担となります。
◇ 小論文基礎力育成コース
書くのが全くの苦手な方、小論文って何を書いていいのか分からないという方のためのコースです。
作文、小論文のイロハから指導します。
チャットの質問に答えていくうちに論理的な作文ができるように導いていきます。
基礎4回で、一通り論理的な作文が書けるように指導します。
☆ 受講料のご案内
オンライン相互通信、動画解説、音声解説、SNSなどを通じて、指導していきます。
税別 | 高校生以上 | 受講期間 |
基礎4回分 | ¥36,000 | 2ヶ月 |
追加2回分 | ¥14,000 | 1ヶ月 |
※その他費用はいっさい必要ありません。
◇ 小論文思考力育成コース
このコースの重要な目的の一つは、ものの見方、考え方を身につけるです。
文章が書けないというのは、頭の中で考えていることの反映であって、頭の中で、論理的な考え方や多角的な考え方が出来ていれば自ずとそれが文章に反映されるはずです。
つまり、書くのが苦手だという方は、頭の中で考えを整理するのが苦手だということなのです。
このコースでは、小論文を作りながら、どのように考えていけば自分の頭の中が整理されていくのかが自然と身につくように指導していきます。
二つ目の重要な目的は、ものの見方を拡げるということです。今抱えているほとんどの問題は、誰かを何かを一方的に批判していることで起きています。これは、物ごとを一方向からしか見ていないから起きるのです。ある出来事が起き、自分の感情が動きます。それが怒りなどのネガティブな感情であり、しかもそれが継続することで自分の中で問題となります。
そこで常に相手の立場で考えてみることを習慣にするとどうでしょう。あるいは、大局的な立場に立って高くて広い視野で考えてみたらどうでしょう。今あなたに怒りを起こした相手は、悲しみのどん底にくれているかもしれません。理不尽な要求を突きつけてくる相手は、背中に拳銃を突きつけられているかもしれません。
現代は、多種多様な問題に満ちています。このコースでは問題に翻弄されない考え方が自然と身につくように指導していきます。
三つ目の重要な目的は、現代のトピックを理解し、情報のアンテナを拡げることです。
例えば、最近急速に話題にあがっている仮想通貨、「仮想通貨について名前は聞いたことがあるけれど・・・」といった方がほとんどなのではないでしょうか。仮想通貨とは、何か?、何に使うものなのか?仮想通貨が生まれた背景は?メリットは?デメリットは?ここまでの知識を得てはじめてそれに対して自分はどうするか?どう考えるか?予想される問題は?その解決策は?が出てくるのです。
〈 トピック例 〉
仮想通貨、シンギュラリティ、AI時代、ベーシックインカム、温暖化寒冷化、ゲリラ豪雨、情報化社会、グローバリゼーション、インバウンド対策、少子高齢社会、外国資本襲来、お金の正体、現代医療、おひとりさま対策、地域社会の軽薄化、食の欧米化、食品廃棄
〈 受講料のご案内 〉
トピックに関する知識習得→考え方の整理→小論文作成指導→書き方、考え方のフィードバック→小論文完成 の1サイクルが1回分です。
Chatworkでの相互通信、動画解説、ビデオ通話などを通じて、指導していきます。
税別 | 高校生以上 | 受講期間 |
4回分 | ¥36,000 | 2ヶ月 |
8回分 | ¥67,000 | 4ヶ月 |
12回分 | ¥90,000 | 6ヶ月 |
※その他費用はいっさい必要ありません。
☆ 体験について
・体験代金は、¥5,000(税込)です。振込み確認後、ご案内をさせて頂きます。
☆ コース規定
・受講料金の振込み確認後、授業開始となります。
・受講期間は、受講開始日からとなります。
・お客様のご都合による返金はいたしませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
こちらからメールでお問合せ、お申し込みください→
お問合せ
思鋭館 塾長 出雲(イズモ)まで